ジャクソン・ブラウン 2017年10月21日(土)

おはようございます。今日も雨ですね~。まあ仕方ないか~。

昨日はある会の後、夢実現先取り祝いで時々行く大好きなアメリカンの店に。ここに来るとサラリーマン時代に出張で行っていたアメリカのお店を思い出します。年2回は行っていましたからね。

この時素敵なライブミュージックが流れていてギターが超上手いし、ピアノもすごいし声良いしと思い、今回初めて会った英語しか話さないスタッフの男性に尋ねました。「Excuse me , who is this artist please?」。合ってる? そしたら彼が「JACKSON  BROWNE」と答えてくれた。

ジャクソン・ブラウン?知ってます。もちろん。レコード会社時代、彼のコンサートも見てる。もう何十年も前だけど。彼のアルバムレコードも持って放送局回りもしたと思います。そうか~。今もバリバリで活躍しているんだ。しかも今来日公演中らしい。あの頃は奥さんを亡くしてお子さんを一人で育てているという、ちょっと哀しいイメージがあったけど。アルバム「プリテンダー」の頃ですよ。

彼の歌詞を理解できるほど、英語解らないし、才能、音楽性、知名度、人気、ルックス他。比べるべくもないけれど、何か嬉しいですね。年齢も自分よりちょっと先輩。勇気をもらいました。でも流れていた彼のライブ演奏、本当に良い音がしてました。実際そこでライブを聴いているような。とても素敵な時間でした。

さあ、お陰様で自分も心機一転、帯広のコンサートに向かっていこう。

映画「ミルカ」2017年7月18日(火)

蒸し暑い日々が続いていますね。夕方からかなり暑さが増すこの辺です。
ついに定番サンダルCROCSデビューしました~。

昨日観た映画。ミルカ。待望のインド映画でした。実在のインドの陸上選手を描いた事実に基づいた映画。いい映画でした。夢をありあり描くことの大切さや潜在意識のことも描かれています。そして平和の尊さ。2時間半をいっきに観てしまいました。実際の話なので説得力があります。先日観た「忍びの国」も同様だったけれど。インド映画ってやはり色んな意味ですごいと思います。

今週23日の森の寛ぎ音楽会も近づいてきました。今回は初めて参加して下さる方も多いので特別に歌詞カードを作ってみました。これで初めての方も一緒に歌えますね。今日も暑くなりそうです。

夏深し 2017年7月16日(日)

暑い日が続いています。九州は大丈夫でしょうか。

夏は嫌いではないです。何しろ真夏生まれですから。記憶ではここ最近では一昨年の夏が一番暑かったような。去年からは、暑いけどキラーサマーのような夏が少し変わってきた感じがしています。外は炎天下なのに、部屋の中は意外と涼しい。扇風機で済んでしまうような。とは言ってもまだ本格的な暑さはこれからでしょうか~。

♪ For the Beautiful World のさわりだけですが・・・

 

 

100年パワーだ!和泉館 2017年6月24日(土)

おはようございます。今日は風の心地よい一日になりそうです。
訪問ありがとうございます。

5月に訪れた長野県南佐久郡海ノ口温泉 和泉館さん。
太古のエネルギーを宿した素晴らしい霊泉の湯。
正に「山ふところのやすらぎ」の時間でした。
素晴らしいご縁をいただいての旅でした。

この和泉館さんのイメージソングが完成いたしました。
とても気に入って下さったとのことで、食堂にはずっとこの歌 ♪100年パワーだ!和泉館 が流れているそうです。

ここに集う皆さまがこの曲に合わせて楽しそうに踊っている。そんな風景をイメージしながら作らせていただきました。

軽井沢からも清里からも車でそれほど遠くない。ここにのどかなもうひとつの信州がある感じがしています。時々訪れるようになれたらいいなと思っています。

一部をお聴きください。

 

 

世界でいちばん美しい村 2017年6月18日

先日その映画を観る機会がありました。ネパール大震災後のある村を描いた映画。今の日本に住む私たちが忘れがちになっている何かを思い起こさせてくれる映画だと思いました。監督もとても魅力的な方。石川梵さんという有名な報道カメラマンの方が感動して作った映画。各界からとても評価が高いようです。何故か作る側の立場になって映画を観てしまう自分。

上田さんの圧巻のお話をじっくりお聴きする機会もありました。他の内容もある中で90分という時間は、話す側も聴く側もとても良かったのではないかと思います。自分のサラリーマン時代と一部かぶるお話は、その頃を思い出すにも十分で、結構泣けてしまいました~。

それからその会場で20数年ぶりの方が声をかけてくれました。石川県在住の方。金沢で働いていた頃にとてもお世話になった方です。25年近く経っているのに全く外見的に変化がなくその若さに驚きました。やはりミラクルプラントを長く愛用している方は違う。それを実感した出来事でもありました。

 

セルフハグ 2017年06月09日

自分自身をやさしく抱きしめること。セルフハグ。
一応男性の私にはこの自分を抱きしめるという形そのものにある種の抵抗がありました。どこか女性的なイメージを感じたのかも知れません。

でもこれで沢山の信じられないような奇跡が起きていると知って、朝始めるようになりました。瞑想的に呼吸法的に、その時この形をとれば良いと。最近参加するセミナーで、まず3分のセルフハグからスタートというものもあり、少しずつ慣れていきました。

先日このセルフハグを広めた酒井さんの講演会に出席させていただきました。酒井さんとはサラリーマン時代からの旧知の中。いろいろお世話になった方です。酒井さんとは約10年振り。私の参加をとても喜んで下さいました。

生まれてから今日まで自分たちが浮かびあがるのを縛っている様々な心の障害物的な話から始まり、潜在意識、その流れのセルフハグ、等身大の自分を愛することが一番大事ということで、すごく解り易い話をしてくださいました。

酒井さんとの立ち話の中で、「最初はそのポーズに抵抗があったんです」と言う自分に「そうだよ~確かにね男はね~」とそれを心広く受け入れる酒井さんの言葉で心が少し楽になった気がします。

35年近く一つのことに打ち込まれ、目標を達成している酒井さんは、次の目標に向かって更なる人間的な丸みが加わり、どんな人、考え方等も受け容れてしまう大きさが更に大きくなられている感じがしました。

その流れから出てきたセルフハグ。確かに心が穏やかになる感じがします。肩ひじ張った生き方から、心が大らか、さわやかな状態になり易いと思いました。
この朝晩の習慣を続けていきたいと思っています。

Bob Dylan ボブ ディラン 

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

Amazon Music でいろんな音楽を聴くようになってもうだいぶ経ちます。
Bob Dylan の♪風に吹かれて を久々に聴いて思うことは多々。ハーモニカ上手いし、ギターも上手いし、シンプルだけど心にズシッと入ってくる感じはスゴイ。シンガー&ソングライターとして忘れかけていた大事な何かを思い出させてくれる感じです。幸い他のアルバムをA Music で聴けるので、暫く聴き続けてみたいと思います。ノーベル賞とか置いといて。レコード会社にいた時以外、あまり他人の歌真剣に聴いてない自分ですからね。

昨年末いろんなスピーカー、パワーアンプ、ミキサーを購入。PA用スピーカーが多いのだけれど、「持ち運びが楽で、設置がスピーディーで、パワーも音も良い」というのを模索していていくつか購入。でも結局今まで持っていたものがその条件に一番近いと、買って実際やってみて感じた次第です。

おまけの学びは、PA用スピーカーでも家庭でも十分リスニングスピーカーとして使えるのでは、ということ。上手くすればかなりリーズナブルで十分良い音のシステムを組めると思います。もっとも音ってかなり好みの個人差があるので、自分的にはそう感じます、ということですが。

今年最初のコンサートは今のところ2月22日のお世話になった会社のあるイベントでのミニコンサートになりそうです。こちらはちゃんとした音響、ミキサーも居る会場なので、自分の音響装置始めはまだ先になりそうです。

画像は窓越しに撮った生垣で遊ぶメジロ。つがいで遊びに来ていました。メジロは自分にとって少年時代の思いでの小鳥です。

2016年12月26日 クリスマスの翌日

早いもので2016年も残り数日。結構慌ただしい師走だったので、今は殆どのことをやり終えた感じで本当に久々のブログ更新となります。この数日体調イマイチでしたが、だいぶ良くなってきました。PCに向かっていることが多いのでやはり運動不足になりがちです。

今年予定のコンサートも無事終了。ホットしています。
軽く、設置をスピーディーにしようと随分いろいろ音響機材関係も購入してしまったけれど、結局従来のものが一番スピーディーで軽いかもしれないということが見えてきました。これもトライしたから分かったこと。意味はあったと思います。アンプ、ミキサー、スピーカー等はコンサート以外でも使えるので、じっくり音楽を聴きたい時には家庭用よりもPA用が意外と良い音がするということも見えてきました。

来年の夢、抱負ということも自分なりに解っているつもり。「これが実現したら正に自分の人生、自己実現」というのが何かも解っているつもり。
とりあえずは、来年はもっと読書の中に喜びを見出したいかと。「晴耕雨読」は一つのテーマでもあったわけですから。

世界的、世の中的にはいろいろありますが、自分なりに満ち足りた日々を来年も目指したいと思います。1年間ありがとうございました。

弥生 3月

こんにちわ~。お立ち寄りありがとうございます!

3月3日のひな祭りも過ぎました。春ですね。でも今日は雨。肌寒いです。

断捨離といいますが、このところ結構自分なりの断捨離が進んでいます。

あるところのミニライブでかなり小さめの音響装置ーPAが必要になり、調べたらありました。ローランドのMobile Cubeというものが。でもそこそこの値段はします。自分にはここ数年殆ど使っていないローランドのAC-60というPAがあります。置いてあっただけ。他のPAを買ってそれがメインになっているので殆ど使っていない。更にそれを買ったら置く場所もない?
可能ならこれを転売して交換に買いたいと思いました。オークション等は慣れていないので少し面倒な感じ。調べたらまたまたありました。ローランド製品買い取り。早速電話で問い合わせ。概略買い取り価格は、新たに購入したいものの実売価格とほぼ同等。やった~という感じでした。
買い取りキットは昨日送られてきて、本日集荷予定。実際の価格はまだ??ですが、電話で訊いた概略価格より上がることを期待。何しろ綺麗ですし、壊れていませんし。外箱は既にありませんが・・・。

Mobile Cube は既に手元に到着。まだ試し使いだけですが、結構使えそうなシロモノ。なかなかの優れものという感じ。ホームコンサート等なら十分使えそう。自分のようなギター1本弾き語りにがピッタシだと思います。今月中頃には現場で使用予定。楽しみです。軽くて目立たないのがいいですね。

本日集荷が終わると結構場所を占めていた黒いキャリングケースに入った機材が無くなります。断捨離ですね。デトックスですね。きっと何かが軽くなると思います。

IMG_2152

記念樹

おはようございます。お立ち寄りありがとうございます。

漸く♪記念樹 歌 東北ずん子 Youtubeに公開致しました。

同じタイトルの映画や歌は沢山あるかと思います。

約20年前、この曲を書いていました。1947年前後、自分ではないどなたかに歌っていただくという前提で、演歌、歌謡曲風な歌を色々書いていた時期の1曲です。人気曲♪息子よ も同時期のものです。この曲も自分なりに気に入っていましたが、特に人前に出ることなく時間が過ぎました。今回ボカロ用の曲として何故かこの曲を思い出しました。定年退職を迎えた男性の心境を歌っています。この曲、今回気が付きましたが、流れが昔の歌謡曲のような曲の流れ、構成です。流れるように自然な形でメロディが展開していき、しかも長くありません。ある意味曲としては理想的な展開をしていると思います。

かなりの時間を要しましたが、今回東北ずん子さんに歌っていただきました。何か定年退職を迎えた男性の心を優しく包むように歌ってくれている感じがします。本当に柔らかくて温かみのある声だと思います。

 

ずん子さんとは長く付き合っていける感じがしています。

明日はいよいよ森のくつろぎ音楽会。やはり自分のコンサートの原点となる場所はここだと感じています。

 

東北ずん子さんのイラストは下記です。

東北ずん子

 

 

 

 

Youtubeは → ♪記念樹 東北ずん子

 

ちなみに ♪記念樹 樫原玄バージョンはこちらです。